Vol.0404:株価暴落で航空会社の株はチャンスか?
航空会社の株は大暴落?
コロナウイルスの影響がもっとも
大きいと言われているのが
世界各国の航空会社です。
国境の閉鎖により、航空会社も
運行をストップせざる得ない状況で
売り上げがゼロになっている航空会社もあります。
例えば、アメリカン航空の株価は
年初から3分の1まで下落してしまっています。
他にも、デルタ航空
日本航空など、状況は
どこも似たような状況です。
大物投資家が航空会社への投資へ動く!?
非常に厳しい状況にある航空会社ですが
アメリカの大物投資家は、これを
チャンスと見たのか?
航空会社の株式購入へ動いています。
その人物が、投資の神様とまで言われた
バークシャー・ハサウェイを率いる
ウォーレン・バフェットです。
バフェットは、コロナウイルスの問題が
表面化をし、株価暴落後
航空会社の株式を買い増ししています。
本当の狙い目は航空会社ではない!
しかし、弊社は本当の狙い目は
航空会社ではないと思っています。
それはどこの株なのか?
『空港株』です。
少し考えてみてください。
航空会社は世界中に何社もあるので
1つ2つ破綻しても、それほど大きな
問題にはなりません。
それでも、今回のコロナウイルスの関係で
破綻に追い込まれるようであれば
政府は救済をするでしょうが。
航空会社の破綻よりも、もっと困るのが
空港そのものです。
空の玄関口である『空港』は
政府としては破綻には追い込めない。
つまり、航空会社同様
株価が暴落している空港株は『チャンス』
だと考えています。
30%以上暴落の空港株
これは、オンラインサロン内では
お伝えさせて頂いているのですが
弊社がサポートしているエリアで
今月に入り、空港株が30%以上の
大暴落をしています。
これは、すごいチャンスだと見てます!!
買うのであれば今しかないです。
銘柄の詳細は、オンラインサロン内に
書かせて頂いていますので
そちらをご覧下さい。
まとめ
株価暴落をチャンスと見るか?
ネガティヴ要因と見るか?
は、個々の投資スタイルにも
よると思いますが
少なくとも、弊社はこの状況を
チャンスだと見ています。
実際に、リーマンショックの時もそうです。
株価が大暴落し、その暴落時に
株式を買い増しした人は、その後
どうなったのか?
株価は上がり、大きな利益を得たわけです。
株価の暴落はチャンスなのです。