Blog_Bammer_LINE-min
BLOG_Banner_YouTube-min
Blog_Banner_Tour-min
Clog_Banner_Onlinesalon-min
Blog_Banner_DubaiBusiness-min
previous arrow
next arrow

Vol.0625:セカンドパスポート取得の手続き方法の変化

この記事を読むのに必要な時間は約3分です。 弊社では下記の日時で
クリスマス休暇となります。
◆2020年12月24日(木)〜2021年1月6日(水)

セカンドパスポートの手続き方法(〜2013年)

昨日、セカンドパスポートの相場が
2013年以前と2014年以降では
『大きく変わった』と記事を書かせて頂きましたが
参照:Vol.0624:セカンドパスポートの相場
これは、手続き方法でも
2013年以前と2014年以降で大きく変わってきています。
2013年以前と言うのは
『現地への渡航』と言うのは最低でも2回は必要でした。
1回目の渡航は
『申請』+『インタビュー』
2回目の渡航は
『セカンドパスポートの受け取り』
で、渡航は必要でした。
しかし、これが2014年以降
大きく変わってきます。

セカンドパスポートの手続き方法(2014年〜)

2014年以降では
2つのタイプが出てきました。
1つ目は
『手続きは完全に郵送。パスポートの受け取りだけ渡航が必要』
2つ目は
『手続きは完全に郵送。パスポートも郵送。と、一切の渡航が不要』
の2つのタイプです。
これにより、セカンドパスポートの取得は
費用面だけではなく、手続き面でも大きくハードルが
下がることになるのです。

まとめ

先日の記事でも書かせて頂いたように
国籍と言うのは『1つの既得権益』ですし
本来は『自分が住みたい所に自由に住めるべき』なのです。
しかし、それができないのが
今の世界です。
ただそれが、セカンドパスポートの取得費用が
どんどん下がってきていることによって
将来(50年から200年くらい時間はかかると思いますが)
国境はなくなり、国籍と言う既得権益がなきなる日が
来るかもしれません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
セカンドパスポート勉強会(2021年1月)はこちら
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※

資産運用に関する様々なご相談は
下記より、お気軽にお問い合わせを下さい。